2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

懸垂するハムスター!?

我が家のアイドル、ジャンガリアン・ハムスターのミロ。飼い主の娘もスポーツ好きですが、ペットも飼い主に似るのか、運動神経抜群です。 いつのまにか覚えた二歩足歩行も、どこぞの動物園のレッサーパンダの風太くんばり。 それどころか今日は餌に釣られて…

天満音楽祭(4)

今回はフリー系サックスのHさん率いる非常波を紹介。ハチャメチャさの中にユーモアが光る演奏です。 1曲が長いので3つのファイルに分けています。演奏が進むに連れて、ついていけないお客さんがパラパラと席を立っていくのが笑えます。 人気ブログランキング…

ラサ出張!?

1994年から2005年までの上海駐在期間中、メーカー営業マンとして全国各地を出張してきました。中国が、上海がまさに信じられないスピードで、経済発展を遂げ始めた10年間。その怒涛の変化の真っ只中で経験した貴重な、あるいは珍妙な体験の数々。これらを忘…

天満音楽祭(3)

天満音楽祭2007の第3弾は、IKUバンド。ハスキーヴォイスが魅力的ないくさん。 2006年には聖子ちゃんナンバーで可愛く迫っていましたが、今回はキャロル・キングのYou got a friend。声質に合った選曲でなかなか渋いです。 続いては、女性テナーのTさん率いる…

天満音楽祭(2)

天満音楽祭(2007)第2弾!いんたーぷれい8のマスターと常連のHさん、Sさんによるピアノトリオ、Powernoteを紹介します。 まずはオリジナル・ナンバーで、ベースのHさんのヨメサンに捧げた「Miporin-time」。本人の人となりそのまんまの明るく楽しげな曲想で…

MacBook Air!!The world's thinnest notebook

やってくれましたね、アップルさん。iPodやiPhoneなどのイメージが強まり、社名からも「コンピュータ」が消え、コンピュータ・メーカーから脱皮しようとしているかに思えたアップルでしたが、MacBook Airの登場で、コンピュータでも日本市場を席捲する可能性…

天満音楽祭2007

2年間休止していた間に起こった様々な出来事も、フラッシュバックで無作為に記録していこうと思いますが、今日は大阪の天満音楽祭を紹介します。天満の地域団体や多くのボランティアスタッフに支えられ、「音楽を通じた町おこし」を目指して2000年から始まっ…

壮大なるドキュメンタリー「earth」必見ですよ。

家族で見に行ってきました、ドキュメンタリー「earth」。 「不都合な真実」が地球温暖化を正面から捉えた作品であるのに対して、「earth」は美しい地球の姿と大自然の営み、そして気候変動の影響で動物たちが直面しつつある理不尽な危機を淡々と伝えています…

スティーブ・ジョブズの卒業式でのスピーチ

2005年6月12日、米国スタンフォード大学の卒業式でスティーブ・ジョブズが行ったスピーチが大変感動的なものであったとは前から聞いて知っていた。ネットサーフィンをしていてこのスピーチの映像を見つけることができた。 このまま聞いても英語の勉強にはと…

ブルース・ブラザーズ!

いつか書きたいと思っていた映画をご紹介。 コメディ物は好きで結構見てきたけれど、僕のベストは やはり「Blues Brothers」。 ブルース・ブラザースJAZZおすすめ映像※ジャズファンで知らない人はあまりいないとは思うけど、 どんな映画かはこれを見てちょー…

Keith Jarrett Solo Concert

2007年の新譜でベストと言えば、文句なしにこれでしょう。 My Foolish Heart: Live at Montreux私的JAZZ名盤集Vol.2最初はノリがイマイチだった客達も、キースの珍しいラグタイム演奏当りから徐々にノッてくる雰囲気が良く捉えられていて臨場感もたっぷりで…

中国語の勉強は歌から

中国語との付き合いは1994年上海へ赴任した時から。 当時は例の四声という独特のイントネーションの聞き分け で随分苦労しました。 外国語はやはり耳から、という事で中国語の歌をカラオケ で歌いながら勉強したものです。特に香港/台湾の歌手は好んで日本の…

燃えるピアノ?

山下洋輔さんが若かりし頃、若気の至りであほな企画にのった事がありました。それは「燃えるピアノをどこまで弾けるか」というものでした。うわさに聞いたことはあったのですが、なんと You Tubeでその動画を見つけました。 ナレーションの「・・・・その演…

上海の新年

お正月という事でなにかめでたい中国の映像でも、と探して見ると、こんなのがありました。ほとんどテロ映像のようですが、れっきとした新年(中国の旧正月ですが)を祝う爆竹です。(笑) 2007年2月の映像ですね。僕が住んでいたエリアでは、ずいぶん前に爆竹使…

2008年 新年あけましておめでとうございます

2年強ブログを休止していたのですが、昨年末、梅田望夫氏の「ウェブ進化論」、「ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか」を読んで、強い共感を覚え、再開する運びとなりました。また書いてみようかと思ったきっかけには、「FC2」と比較して「はてな」…