2008-01-01から1年間の記事一覧

G8寄席レポート

11/28(金)に久々のG8ライブがありました。上の写真は店の入り口です。ちなみに ここから地下への急階段が続いているのですが、この階段をかなり 深く降りた先にドアがあり、ドアのガラス部分から、中のレンガ壁だけが 見えるものの、店内の様子は外から伺い…

Mr.Hバースデーライブの顛末[後半]

さて、前回に引き続き、ベースマンS氏のバースデー・ライブ後半です。 怪しいサラリーマンことフルートのMr.Sさんを迎えての枯葉、 Autumn Leaves。 ここでHさん、弓まで持ち出し気合の入ったベース・ソロを展開、 そしてビリー・ホリディと美空ひばりをこ…

Mr.Hバースデーライブの顛末[前半]

この週末10月31日(金)に、いんたーぷれい8で常連ベースマン、H氏の バースデー・ライブがあった。 前回の天満音楽祭で撮影し損ねたバンド、「オス・ガーロス」としても 再演するというので、仕事帰りに駆けつけた。 するとハチママナイト(何それ?と言う方…

9th天満音楽祭レポートVol.2

今回は、当日24階に大挙して出演したハチ常連バンドの演奏を紹介します。ただ、大変残念な事に、当日撮影に使用したビデオカメラ用のSDカード の故障で、「オス・ガーロス」と「たまみカルテット」の演奏の撮影を 失敗していた事が後から判明しました。 こ…

9th天満音楽祭レポート

10月12日(日)、今年も大阪・天満のOAPタワーで開催された「天満音楽祭」。いんたーぷれい8からも常連バンド、12組が参加しました。その模様は11月にCATVでダイジェストで放送されるそうですが、 一足早く「ハチ」関係バンドの演奏をご紹介しましょう。まず…

姫Band「(恐怖の)フリー八番勝負、その弐」の続き

9/27にアップした姫Bandライブの後半レビューです。7曲目はディジー・ガレスピー・ビッグバンドの「Manteca」と Led Zeppelinの「Trampled Under Foot」を足して2で割ったような曲。 1/2 2/2 8曲目はバラード。渋いです。 1/2 2/2 最後にブルースとメンバー…

姫Band「(恐怖の)フリー八番勝負、その弐」

大阪梅田の「いんたーぷれい8」は、多くのアマチュア・ミュージシャン の集うジャズバーとして知られています。カウンターで飲んでいるお客さんが とっかえひっかえジャムセッションに 飛び入りしていくといった光景は、特に珍しいものでもありません。とは…

iPhoneの使いこなし情報第2弾、これは使える!無料アプリ「midomi for mobile」

iPhoneが一般的なスマートフォンと決定的に異なる優位点の一つが、 オープンなアプリ開発と流通を促すプラットフォームとしてのapp storeの存在 でしょう。アップルにとって、iPhoneとapp Storeのコンビは、iPodとiTunes Music Storeが確立したビジネスモデ…

8月のハチママナイト(毎月第2金曜日のハチママ主役の日。別名おかんナイト)は 8月8日のバースデーライブと重なっていたのだが、打ち上げは山下洋輔さんと 常連バンドマンのセッションで多いに盛り上がった事は先日レポートしたとおり。だが、本来主役のマ…

iPhoneのカスタム着メロをiTunesで簡単に作成する方法

iPhone購入後、様々な機能を使い倒しているが、知れば知るほど その余りの出来の良さに恐れ入ってしまう。その使い勝手の良さや、カスタマイズの楽しさなどを これから紹介 していきたいと思います。今日はその第一弾。着メロのカスタマイズについて。これま…

第20回なにわ淀川花火大会

ハチママ・バースデーライブを聞きそびれた無念さも覚めやらぬまま 今日は今日で毎年恒例の「なにわ淀川花火大会」へ家族三人で出かける 事になった。今年の夏は息子が受験生という境遇なので、旅行もできず、中一生の娘を 連れて近場を徘徊するしかない。ま…

2008年8月8日は何の日?

2008年8月8日、北京オリンピックの開始日、まさに中国建国以来、 13億の民の願望が成就した日といえるでしょう。思えば、2001年7月13日、モスクワで開かれた第112回IOC総会での 投票で、北京はトロント、パリ、イスタンブール、大阪をダントツ の差で破って2…

姫さん「(恐怖の)フリー八番勝負、その壱」

先日のフリーテナーマン姫さんの題して「(恐怖の)フリー八番勝負」の1回目となる ライブの模様を紹介しましょう。ちなみに姫さんはハチの常連バンドマンの中でも筋金入りのフリージャズ派で、 僕も昔から一番大好きなテナーマン。まず理屈ぬきで音が良い。 …

Mr.S 2nd Live@8続報

7/25(金)のMr.S 2nd Liveレポートを昨日の内に書いておこうと思っていたら、 いんたーぷれい8のマスターから電話が入った。「急やねんけどな、今日晩9時から姫のライブやねん。来てや。」という訳で、昨晩もフリージャズ・テナーの姫さん(これまでのレポー…

Mr.S 2nd Live@8

先日予告していたフルートの名手Sさんの今年2回目のライブが 25日(金)にありました。本当ならその週末にレポートする 予定だったのが遅れていました。というのも、翌日に7/11の発売日から狙っていたiPhoneが やっとゲットできたんです。そのおかげで先週末…

上原ひろみのスタンダード集「Beyond Standard」

ビヨンド・スタンダード(初回限定盤)(DVD付)私的JAZZ名盤集Vol.21. Intro: Softly as in a Morning Sunrise 2. Softly as in a Morning Sunrise 3. Clair de Lune 4. Caravan 5. Ue Wo Muite Aruko 6. My Favorite Things 7. Led Boots 8. Xyg 9. I've Got R…

7月ハチママナイト

PCの故障で今月のハチママナイト(7月11日)の報告が遅れていました。 修理が済み、少し動作が速くなったPCで気分良くレポートしましょう。7月11日はマスター(p)、最近のハチママナイトでは皆勤賞のFuちゃん(g)、ドラムに 米国帰りのKさん(ds)orテニスコーチの…

ボサノバ・コミックバンド?G8ミニライブ!

ここの処、何かと気忙しく更新が遅れてしまっていますが、まぁマイペースで 書き込みしていくのが長続きの秘訣と悟っています。今日は6月27日にあった「G8ミニライブ@ハチ」をレポートしましょう。 G8は店のマスターとバイトのAちゃんによるボサノバデュオ…

5月のハチママナイト

前月のハチママナイトの日から書き込みをサボっていたら、ちょうど 1ヶ月が経過。期せずして5月のハチママナイトの話題を紹介する事になりました。まずは、ギターのFちゃん、ベースのHさん、ドラムはとんぼちゃんことKさんによる ブルース。ごきげんです。 …

4月のハチママナイト!!

ハチママナイト。この一種、宗教的、熱狂的な怪しささえ感じさせる不思議な集いの由来と雰囲気については、これまでも幾度となくブログの中で紹介しているので、「ハチママナイトってなんや?」と言う方は、まずは過去ログを。 2005.6.11ハチママナイト 2005…

Blues&Roots/Charles Mingus

Blues and Roots私的JAZZ名盤集Vol.2Recorded February 4, 1959 Charles Mingus – bass John Handy – alto sax Jackie McLean – alto sax Booker Ervin – tenor sax Pepper Adams – baritone sax Jimmy Knepper – trombone Willie Dennis – trombone Dannie …

大注目の新人歌手 ADELE、これで19歳?!19R&B,Soul,Rock,Popの名盤英国最大の音楽賞:Brit Awards 2008で、批評家賞を受賞した新人歌手ADELEにノックアウトされました。 たまたまCDショップの店先で目に止まり、試聴してみたのです。 1曲目の「Daydreamer」の…

燃えるピアノ再演!!

防火服で炎上ピアノ演奏、ジャズピアニスト山下洋輔さんが熱演--MSN産経ニュース2008.3.8 20:34 防火服を着て、炎上するピアノを演奏するジャズピアニストの山下洋輔さん=8日午後、石川県志賀町 ジャズピアニストの山下洋輔さん(66)が8日、石川県志賀…

初代山下洋輔トリオの貴重映像、発見!

You Tubeを見ていて、とんでもない映像を見つけてしまった。 なんと初代山下洋輔トリオ(中村誠一(ts),森山威男(ds))による1972年の演奏シーンだ。なんでも若松孝二監督の「天使の恍惚」なる革命的戦士軍団をテーマにした映画のワンシーンらしい。トリオの3人…

Pharoah Sanders Live!

Live私的JAZZ名盤集Vol.2先日The Coltrane Referenceの事を書きながら、このブログでまだ紹介していなかったお気に入りの名盤を思い出しました。 ファラオ・サンダースのライブ盤で、メンバーはPhroah Sanders(ts),John Hicks(p),Walter Booker(bs), Idris M…

究極のコルトレーン研究本「The John Coltrane Reference」!!

世界的コルトレーン権威5人がタッグチームを組んで著した究極とも言える研究本「The John Coltrane Reference」 なる本が上梓されていたらしい。The John Coltrane ReferenceおすすめJAZZ本5人の著者や内容は、執筆者の一人である浪速が誇る世界的コルトレー…

怪しいサラリーマン、笛吹き童子Mr.Sの厄落としライブ

去る3月15日(土)、大阪梅田の「いんたーぷれい8」にて常連のフルート奏者Mr.S氏の貸切ライブがあった。 ご本人の厄明け記念で、久々のステージとの事。 前日も月に一度の「おかんデー」で、マスターとギターのFさんによる大ブルース大会で盛り上がったとこ…

A Tenor Supreme Coltrane Tribute-Impressions

Vol.1 Vol.2 Vol.3 前回は、森山威男によるコルトレーン・トリビュート・ライブを紹介したが、もう一つトレーン追悼ライブ企画を映像で紹介しよう。 1997.08.25に東京で行われた「A Tenor Supreme Coltrane Tribute」というライブ。コルトレーン研究家と目さ…

A LIVE SUPREME/森山威男

1.A LOVE SUPREME(JOHN COLTRANE) PART I : ACKNOWLEDGEMENT PART II : RESOLUTION PART III : PURSUANCE PART IV : PSALM 2.I WANT TO TALK ABOUT YOU(BILLY ECKSTINE) 3.IMPRESSIONS(JOHN COLTRANE) GEORGE GARZONE、Abraham Burton(sax)、中信正(p)…

Last Date/Eric Dolphy

私的JAZZ名盤集Vol.2Last Dateここ暫く忙しくて「いんたーぷれい8」に行けていないが、この前ハチに行った時、店のAちゃんが「最近マスター、ドルフィーづいてるんですよ」と言っていたのを思い出した。 僕とマスターが、ヨーロッパ遠征時代のコルトレーン…